栄光ゼミナール 保護者面談

2017/05/24

中学受験 中学受験/学校選び 中学受験/塾

t f B! P L
栄光ゼミナールではアタックテストなるテストを毎月実施しています。
先日、アタックテスト3回目の結果を受けて保護者面談におよばれされたので、行ってきました。
中学受験において、4教科受験が主たるものだと理解していますが、娘の場合は2教科受験に絞っているため、通塾も2教科です。よって、アタックテストも2教科です。

結果としては遅々としてあがらずな状況なのですが・・・
前回、テスト後に先生をやり直しをした際、一人でできている問題も結構あったとの事。ただ、やり方等は間違っていないのに、途中の計算が間違えてしまったために答えも間違えてしまうという事が多いようでした。
基礎的な部分で点数が伸ばせていないので、国語は語彙力・算数は基礎問題を重点に繰り返し繰り返しやるように、先生ご自身からも娘にお話しして頂いたようです。
すべては本人のやる気の問題なのですが・・・

そこで、学校のお話も聞いてきましたので、メモしておこうと思います。
上記で述べましたように、娘は2教科受験のつもりですので、今考えている学校が2教科受験を取りやめないかどうかがびくびくものですが・・・

特待生制度のある学校について

特待生の受験とはどんな感じなのか伺いました。
特待生だと目もかけてもらいやすく授業料の免除などもあったりで、よさそうだなーとのんきに考えていたのですが、先生には「大学の推薦枠を考えているのであれば、特待生はしないほうがいい」と言われました。
特待生に学校側が目をかけるのは進学率を上げるためなので、推薦枠をつかわれたら元も子もない・・・
学校内の上位の生徒にはたくさんの大学を受験してもらって、合格率をあげてもらいたいので、推薦枠は使えないところが多いですよとのことです。
たしかに、言われてみればそうですね。
特待とか考えたりしていたので、言われてハッとしました。
娘に関しては推薦を目指してもらいたいところなので、普通に普通クラスを目指してもらおうと思います。

いわゆる面倒見のいい学校って

面倒見のいい学校に行かせたい
漠然とそう考える親御さんも多い事でしょう。
私もそう思います。でも、「面倒見がいい」というのは各家庭で基準が異なるものだと思います。
大体が「しつけやマナーをきちんと教えてくれるところ、きちんと勉強を見てくれるところ」を望まれると思いますが。

うちも同じようにしつけ・マナー・勉強の補習等を一番の学校選びの題材にしているつもりです。
そうすると女子は大体女子校に行きつくような気がするのです(偏見かもしれません)
娘本人も女子校がいいと言い張っているので、共学校を選択肢に入れることはないかもしれませんが、文化祭等に行ったら意識が変わるかもしれませんね

そういったところを中心に先生としばし学校のお話をしました。
出口満足度の高い学校、補講を重点的に行って勉強に関しての面倒見のいい学校
いい学校なんだけど、アクセスの面でちょっと残念な学校等いろいろありました。
沢山学校がある中で限られた日数で受験できる学校は数えるほどです。
その中で、受験するために本人にあった学校をピックアップするのは親の務め・・・

現在の第一志望の学校と同じくらいのレベルの学校もいくつかピックアップしておくといいですよとのことでした。
入試の癖のようなものもお話頂き、複数回受験するとその中の一番いい点数を使ってくれるということは聞いた事があるのですが、科目ごとにそういった方式をとってくれる学校もあるとのことで、ちょっと希望を持てたような気がしました。

そろそろ5年生も中盤に差し掛かることもありますし、娘も第一志望が本当に私が考えている学校でいいのかどうかを自分自身でも決めてもらわないとと思います。
9月ごろに文化祭のラッシュがくるかと思いますので、いろいろ先生方から伺ったお話を元に、娘の興味の湧きそうな、娘に合いそうな学校を秋までにピックアップしていきたいと思います。

このブログを検索

自分の写真
子供達とのお出かけや、食事など、日々の細々したものをつづっています。 関東近郊・東海地区・北陸方面など多方面へ基本的に日帰りで出かけています。 中学受験を視野に入れ始めたので、最近は少しペースを落としている状況ですが、ゆっくりでもお役に立てるような情報を更新していきたいと思っています。

新年2025

2025年  2025年が明けて早4日が過ぎました。 大学共通テスト 1月は今年度から新課程の大学共通テスト( 7教科21科目 )が実施されます。 試験日は 2025年1月18日(土)、19日(日) です。 すべての教科を受験する必要はないものの、 自分が志望する大学入試に必要な...

QooQ