神奈川県内の公立中高一貫校

2018/09/14

学校 中学受験/学校 中学受験/学校選び

t f B! P L
神奈川県内の公立中高一貫校について、『入学者の募集及び決定』とはあまりピンとこない感じですが・・・
まぁ、募集要領ですね。

文章を読むとちょっとわかりづらかったりしたので、県内5校について調べてみました。



神奈川県内には公立校ではない国立校が1校あります。
横浜国立大学教育学部付属横浜中学校です。
ただ、残念ながら中学校3年間のみとなっておりますが、最近は県立高校の光陵高校と連携し始めているということです。平成24年度から横浜中学校の上位1クラスを光陵高校へ「連携枠」として受け入れしているとのことですので、環境が変わっても国公立をメインで考えているという方はお勧めなのではないでしょうか。

さて、公立校に話を戻しましょう。

川崎市立川崎高等学校附属中学校
神奈川県立相模原中等教育学校
神奈川県立平塚中等教育学校
横浜市立南高等学校附属中学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校

このうち、高校募集がない学校県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校です。

川崎市立川崎高等学校付属中学校横浜市立南高等学校付属中学校横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校はそれぞれの市外からの入学者志願者は認められていませんので、お引っ越しを検討されている方以外は対象外となります。

県立相模原中等教育学校と県立平塚中等教育学校は県立なので、県内の方なら横浜市の方や川崎市の方も志願は可能となります。

志願方法

一般的に私立中学受験では学校へ申し込みに行くことが最も多いと思いますが、公立校はちょっと違うようです。
志願方法は基本的に郵送で受け付けをしているようですが、私立と違って期間がとても短いです!
川崎市立川崎高等学校附属中学校 H31.1/8(火)~1/10(木)
到着又は消印があるもの

神奈川県立相模原中等教育学校 H31.1/8(火)~10(木)
期間内の消印有効
神奈川県立平塚中等教育学校

横浜市立南高等学校附属中学校 H31.1/9(水)~11(金)
当該期間内の消印有効

横浜市立横浜サイエンスフロンティア
高等学校附属中学校
H31.1/9(水)~11(金)
当該期間内の消印有効

ほぼ3日間のみで願書を出さなければいけませんし、日付指定郵便は認めていないようなので、(消印が期間内である必要がありますから)注意が必要だと思います。


受験票について


川崎市立川崎高等学校附属中学校 H.31.1/25(金)までに到着するよう郵送

神奈川県立相模原中等教育学校 H.31.1/25(金)までに到着するよう郵送
神奈川県立平塚中等教育学校

横浜市立南高等学校附属中学校 H31.1/23(水)までに到着するよう郵送

横浜市立横浜サイエンスフロンティア
高等学校附属中学校
H31.1/23(水)までに到着するよう郵送


検定料・入学選考手数料

検定料・入学選考手数料の表記はありませんでしたが、神奈川県のHPでは『平成30年度の入学検定料は2,200円、入学料は5,650円です。』と記載がありましたので、神奈川県立相模原中等教育学校と、神奈川県立平塚中等教育学校はこのくらいなのかと思います。(平成29年度の検定料も2,200円と有りました)

志願説明会

川崎市立川崎高等学校附属中学校 H30.11/3(土・祝)

神奈川県立相模原中等教育学校 H30.11/3(土・祝)

神奈川県立平塚中等教育学校 H.30.10/27(土)

横浜市立南高等学校附属中学校 H.30.9/15(土)
9時(受付開始)~12時(受付終了)

横浜市立横浜サイエンスフロンティア
高等学校附属中学校
H.30.11/11(日)本校ホール
10/26(金)9時~11/9(金)15時までHPで受付


いずれの学校も志願方法等に関する説明と願書の配布のようです。
願書については記入方法の説明もあるようです。
横浜サイエンスフロンティア高等学校付属中学校につきましては、1~4回の説明と、質問ブースの開放が説明会の後30分ほど開かれるようです。

志願書については、志願説明会で入手するか、神奈川県立校2校に関しては、他にも
学校事務室で配布、郵送で配布、もあるようです。昨年は教育事務所や県政情報コーナーでも入手が可能だったそうです。今年もお近くの事務所で入手できるかもしれませんね。
志願書はおひとり一部のみの配布とのことです。


















このブログを検索

自分の写真
子供達とのお出かけや、食事など、日々の細々したものをつづっています。 関東近郊・東海地区・北陸方面など多方面へ基本的に日帰りで出かけています。 中学受験を視野に入れ始めたので、最近は少しペースを落としている状況ですが、ゆっくりでもお役に立てるような情報を更新していきたいと思っています。

オープンキャンパス

オープンキャンパス 今の高校はオープンキャンパスに参加することを夏休みの課題にしているところが多いのではないかと感じます。 娘の学校も息子の学校も同じような課題がありました。 ただ、息子の学校のほうが高校一年生から扱っているという意味では、本気度(?)が強いように感じますね。 夏...

QooQ